Ollama/Open WebUIの新しいバージョンでEZO-Common-9B-gemma-2-it-GGUFを動かしてみる

 通勤中にぼ~っとエックス(旧ツイッター)を眺めていると、gemma-2ベースの新しい日本語特化モデル「EZO-Common-9B-gemma-2-it」がHugging Faceにアップされて、9Bといういい感じのちっ … “Ollama/Open WebUIの新しいバージョンでEZO-Common-9B-gemma-2-it-GGUFを動かしてみる”の続きを読む

Docker環境のOllamaでGoogle Gemma 2を動かす

はじめに  通勤時間にぼ~っとエックス(旧ツイッター)を眺めていると、Google Gemma 2が何やらスゴイらしい…というポストを見かけました。そういうわけでGoogle Gemma 2、さわってみたくなったのでOl … “Docker環境のOllamaでGoogle Gemma 2を動かす”の続きを読む

Dockerと仲良くなる/Hugging Faceと仲良くなる

Docker編 コンテナゾンビとの出会い  拙者仮想環境といえばめっちゃ昔のVM WareかVirtualBoxしか使ったことない侍…だったのだが、最近になってローカルLLMとかをいじるためにDockerも使うようになっ … “Dockerと仲良くなる/Hugging Faceと仲良くなる”の続きを読む

Gemini 1.5 Proを使ってみる

枯れ木も山の賑わい shionaka  ということでまた枯れ木を植えていこうかと思います。○○やってみたシリーズってなんでこんなに罪深いというか、自分に言い訳しないといけない気持ちになるのかしら…。  通勤時間にエックス … “Gemini 1.5 Proを使ってみる”の続きを読む

PinokioをインストールしてAI Townで遊んでみる

 枯れ木も山の賑わいという言葉があります。LLMを動かしてみた系の記事はネット上にあふれかえっています。でも私は枯れ木を山に植えます…(忘れっぽいから備忘のためでもある)  本記事は技術的に深い内容には何も触れていません … “PinokioをインストールしてAI Townで遊んでみる”の続きを読む

Visual Studio CodeでAI Toolkitを試してみる

 今日話題になっていたので動かしてみる。自分のPCでも動くのかな…? 手順  ※リンク先のReadme見てるだけです  VSCodeを起動して拡張機能から追加する。「AI Toolkit」で一番上に出てきた。インストール … “Visual Studio CodeでAI Toolkitを試してみる”の続きを読む

AIと一緒に小説を書く旅(4)

前回のあらすじ  AIと一緒に小説を書く。そのためには試行回数がめちゃくちゃ増えそうなのでツールを作ろう…とか言って作り始めたらゴールデンウィークが終わろうとしているのであった/(^o^)\オロカモノッ (中略)ツール完 … “AIと一緒に小説を書く旅(4)”の続きを読む